ローズマリーポテト。
植物が得意なかのちゃん、
半年かけて、ローズマリーとオレガノを
育ててくれました。
暑い中ウチまで運んでくれて
綺麗な顔が溶けそうで申し訳なかった(ー人ー)
いただいたローズマリーをはさみで切って
ポテトにふりかけ焼く。
なんかオサレな外人キッチンぽいなあ。
むははあ。
かのちゃん、どうもありがとう^^
・・・・・・・・・
ジャガイモ 中3個
ローズマリー 2本
塩胡椒
オリーブオイル 大3
1
ジャガイモはよく洗って
一口大にカットして
レンジでチン
2
しゃもじなどでジャガイモを
少しつぶす
3
天板にジャガイモとオリーブオイル
ローズマリーと塩胡椒して
オーブンで焼く
・・・・・・・・・
★最近のこと
かのちゃんのご両親は
蜜蝋を使ったジュエリーデザイナーさん。
週末は個展に伺いました。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 芽のりのパスタ。(2018.01.15)
- あさイチ インスタントごちそう(2017.12.13)
- 紡ぐカフェ 冬がはじまりました。(2017.11.15)
- FOOD PUZZLE(2017.11.08)
- 紡ぐcafe & something(2017.05.06)
コメント
わぁ~♪
お皿の絵柄にもとってもお似合いなお料理!
採れたてのローズマリー♪なんて贅沢 ウットリ
あー食べたい(←いつも食いしん坊
蜜蝋ってアクセサリーにもなるんですね♪
うん!とっても素敵♪
蜜蝋といえば、クレヨンとキャンドルとかしから知なんでした ひゃぁ~~~
投稿: 青山金魚 | 2013年8月 7日 (水) 15:38
ひゃっほーーーーい☆
更新キターーーーー♪
美しいかのちゃんが、
美しいMogさんトコに
愛情込めて育てたローズマリーとオレガノを持ってくる。
おおぅ。なんて素敵。
そして、それを受けてのこのローズマリー・ポテトーーー。
もう、香りが伝わってくるかのような錯覚が。
めっちゃ美味しそう☆
器もほっこり可愛いねー。
ほくほくの香り高いじゃがと、ほっこり温かみのある器と。
背後のハーブの鉢植えも泣かせます。
以前作って載せていたローズマリーポテトも美味しそうだったけど
(鶏の旨みを吸収しまくってた版)
このシチュエーションにも参りました。
お料理も器も背景も文章も写真も、
全てをもっての総合芸術ですな。素敵♪
投稿: 葉っぱ | 2013年8月 7日 (水) 16:04
Mogさん、こんちはクマ♪
むふふ、ローズマリーポテト、クマも大好きクマ~!!(*´∇`*)b
ってか、お友達が半年もかけて育ててくれたのクマね!!
マジで麗しい友情!!
クマ、ちょっぴり感動したクマよ~♪
しかも、蜜蝋のジュエリーなんてすばらしすぎるっ!!
バラのピンブローチがとってもかわいいクマね~♪
応援ぽち☆(*^(エ)^*)
投稿: クマ | 2013年8月 7日 (水) 16:22
ローズマリーポテト、大好きです~♪
しかもローズマリーは、ボケ防止に良いそうだから、私には、沢山食べなくてはいけない☆☆☆
勿論ベランダには、ローズマリーがたっぷり^0^
可愛いアクセサリーですね。
ピンだから、どこでも付けられていいな~自慢ではないけれど、洋服のセンスゼロなの><Mogさんのような人に、見立ててもらいたいです*^0^*/
投稿: masakohime | 2013年8月 7日 (水) 16:44
mogちゃん~こんにちは♪
おお、ローズマリーにオレガノ♪
なんとも素敵なチョイス^^
ローズマリーの香り、大好きなんです♪
オレガノはちょっと加えるだけでイタリアーンになるし^^
素敵な贈りものですね♪
ローズマリーポテト、食べたくなりましたよぉ^^
とっても美味しそう♪
個展に♪
リンク先飛んで拝見してきました^^
素敵ですね~うっとりです♪
ピンクのカーデガンに合ってますね、可憐♪
mogちゃん、髪、短くカットしたのかな?♪
投稿: misya | 2013年8月 7日 (水) 17:06
きゃっ、更新だ! たたたたた...うぅとり。
あ、Mogさん、こんばんは。
わお、素焼の鉢でハーヴを育てて、持ってきてくださるなんて、いいお友達ですね。
うふふ、かのちゃんさんは、沢山のプレゼントをMogさんに運んできてくれたですね、愛されているぅ、Mogさん。
このポテト、特別にちがいない!
ローズマリーが摘みたてなんですもの、香りが深くて、美味しいだろうなぁぁぁぁぁ...手がでそうです。
爪も牙もあるの、あんぐりっ!!(笑)
素朴だけどキッチュなお皿が、ローズマリーポテトや植木鉢の気配によくあっていて。嬉しくなりました。
嬉しいと言えば、薔薇!!
この漢字を当てたいほどに、精密で美しい。生命を感じる作品ですね。
webを拝見しました。素敵だな、コンセプトにとても惹かれます。
このお二人のお嬢さんが、かのちゃんさん。ああ、心根の優しい、植物を育てるのが上手な人に育ったの、わかります。
慈しむという言葉が、似合う方たち、なんでしょうね。
う~ん。Mogさんの周りの人たちの、豊かな才能と、惜しみない愛を感じる。愛と才能は与えて無くならないもの。与えるとより豊かになるものだから。
きっと、Mogさんも、同じような人なんだろうと、思います。惚れるぜいっ。(どこのオヤジ? 笑)
投稿: 過労死予備群 | 2013年8月 7日 (水) 20:34
ローズマリー&ポテト、これはもう、サイコーの組み合わせですねヽ(´▽`)/
こないだかぼちゃ&ローズマリーもやってみました。
これも結構イケます。
自宅にローズマリー鉢があると、あれこれやってみたくなりますよね。
投稿: ゆか | 2013年8月 7日 (水) 21:04
ローズマリーとジャガイモ大好き~~
テッパンだよねこの組み合わせ
蜜蝋のジュエリーってのがまたすごいね
世の中にはいろんなアートがあるんだな
お洒落さんしたMogちゃんも見たい♪
投稿: ほ助 | 2013年8月 7日 (水) 21:07
わー 外国みたいだー
私なんて ローズマリーなんて使ったこともなーし 笑
何だか 使ってみたくなっちゃう☆ Mogさんマジックだ~うふふ♪
素敵な人には 素敵な人が自然と集まるのですねぇ~
Mogさんの周り 素敵な方達ばかり☆
あーん 最近きなこちゃんに会えてなーい
きなこちゃんに会いたいよぉ~!!
投稿: chobbitto | 2013年8月 8日 (木) 04:37
毎日暑いですね!

元気そうで安心しています。
毎日美味しそうな、オシャレ料理で目の保養
ピンタワの一日が終わります
ジャガイモさんって、見た目はも一つだけど、本当に美味しいね!
和風でも洋風でも、ひっそりとだけど、自己主張があるよね 大好きです
投稿: ピンタワちゃん | 2013年8月 8日 (木) 13:46
そうそう~ポテトとローズマリーはホント旨いよね~
ただのポテトがゴチソウになる♪
そんでまたこのお皿っ!!
レシピとの一体感がすごーい
可愛いお皿見つけたね~
ローズマリーね、
夏はわっさわっさ育って大きくなるからね~(^m^)
丈夫で育てやすいし香りもいいし
そのうちお花も咲いて可愛いよ^^
オレガノもMogちゃん頑張って大きくするのだー
ステキな贈り物だったね(^_-)☆
蜜蝋を使ったジュエリーってとこが
他人とは思えない親近感(笑)
こんな素敵なご両親がいるって
かのちゃんさんいいなぁ♪
ブローチ綺麗~
投稿: くま子 | 2013年8月 8日 (木) 13:46
きゃーーーーわがやも秋には新しく植えようと思ってるの
いいお友達が沢山ですね♪
大事に育ててくれた愛情こもったハーブで
また、オイシイの作ってーーー( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚
ローズマリーの香りだ~~い好き♪
投稿: やちゃmaru | 2013年8月 8日 (木) 22:53
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
青山金魚様
わー。ローズマリーポテトにあうお皿ですよね。
これ、私の師匠がくれたんです。
フレッシュなローズマリーはえぐみもなくて
生でも食べやすかったです。
蜜蝋で造形して、アクセサリーにするんですよ。
自然の偶然性を狙ったもので
ここまで仕上げるのも大変みたいです。
とても勉強になりました。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
葉っぱ様
夏ボケと撮影で更新を逃しておりました^^;
夏ってついついさぼり気味なんですよね。
今度かのちゃんにも会わせてたいわ。
すごい素敵なお姉さんよ。
一言でいうと、綺麗。
この器は師匠にもらったんです。
ポテトにピッタリでした。
おお!よく覚えていらっやる。
あれは、チキン焼いてる下でポテト焼いたのね。
私的にはあちらの方が好みなんですが^^
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
クマ様
おお!クマさんもローズマリーラブ。
うれしい。
そうなんです。半年以上はかかってるかな。
でも、ケアの仕方が下手で、枯れはじめてるの(ー人ー)
かのちゃんは、また育ててくれるって
なんて、優しい友達。涙。
薔薇のブローチすてきでしょ。
薔薇は代表作みたいです。
付け方間違えてるんですけどね^^;
個展行ったら、営業の女性になおされました。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
masakohime様
なんと!ボケ防止!知りませんでした!
いいこと聞いた!
ローズマリーがたっぷりなベランダ、憧れるう。
私もあまりアクセサリーをつけないんです。
センスもないんですよ。
苦肉の策にここにつけてみました。^^;
そうそう。おととい初めてヒカリエの食品売り場に行きましたよ。
ナカナカいいですね。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
misya様
こんばんは^^
オレガノの花をmisyaさんとこで見て
すごい憧れてたのです。
ウチにもとうとうきました!
そんで、花が咲きました!
で、でも、今枯れかけてるのToT
ちゃんと育てられるように頑張ろうと思います。
個展、素敵でした。
HP、私が作ったんですが
作品展示を見たのは初めてで、
とても勉強になりました。
そうそう。髪切ったんです。
4月かな・・・^^;
暑いと短い方が楽ですねー
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
過労死予備軍様
更新するのをすっかり忘れてました^^;
ちゃんとしなきゃー
この鉢もすごく可愛いんです。
キッチンが一気にオサレになりましたよー
かねてから、ハーブを切って料理に入れるってのが憧れて
嬉しい限りです。ちょっと枯れてきてるんですが・・・
この薔薇は代表作で、個展ではもっと大きいのがあって
すごかったー
webも素敵でしょ。って私、作ったんですけどね。
ガールズトークはもっぱら植木の話とwebの話で
盛り上がるっていう。
恋愛はどこえやら。
私のまわりは才能に溢れた人たちが多いので
いつも刺激になります。
しかも多くの友人が酒好き(笑)
いいでしょ。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ゆか様
ローズマリーと言ったらポテトですよね^^
お!かぼちゃでローズマリー!
それは目からウロコ!すごい旨そうですね。
かぼちゃの甘みとローズマリー。
想像しただけでシロ目です。
今度やってみるうう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ほ助様
テッパンですよね!
かのちゃんからローズマリーくれるって聞いた時
絶対にこれを作ろうと思ってたんです。
いつもスーパーのものだったので
フレッシュなローズマリーがこんなに爽やかとは!
ほんと驚きました。
かのちゃんのパパママは大学時代に蜜蝋と出会ったらしく
それ以来、はまっているそうです。
ほんと、普通のジュエリー作るより、大変みたいで
ジュエリーから自然のすごさを感じます。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
chobbitto様
わー外国みたいだーって(笑)
外国に住んでいるじゃないですかーっ。
そういえば、むこうでは、ハーブはあまり使わないかな。
いや、そんなことはない。
私は大量のパクチーに目がいきすぎてて
他のハーブに気がつきませんでした。^^;
ポテトとローズマリー、ほんと旨いのでゼヒ!
班長さんも喜ぶと思いますよ。
そうだ!きなこを最近出してなかった。
FBではちょくちょくアップしてるんですけどね。
またのせまーす!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ピンタワちゃん様
暑いですねー。暑中お見舞い申し上げます(ここで!)
最近外にいることが多くて、ママの所にも遊びにいけてないなあ。
モモちゃんとダイちゃんが恋しくなってきたー
ジャガイモは、ほんとお助けマンですね!
肉じゃがも食べたくなってきた。ぐうう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
くま子様
そうそう。ごちそうポテト!
アタシャー、コレだけでビールが何杯もいけますよ。
このお皿は師匠にもらったんです。
ロシアで・・・NYのお土産として・・・(ややこし!)
ローズマリーは育てやすいときいたのですが
水のやり方が下手みたいで、
最近、ドライハーブ化してます。どーしよーToT
オレガノは悲惨。どーしよーToT
くま子さんが、蜜蝋キャンドルを作り始めたと聞いた時は
いてもたってもいられなかったわー
嬉しい親近感です!
ビバ!蜜蝋!
投稿: Mog | 2013年8月 8日 (木) 23:00
あ Mogちゃん ただいま!
今 帰ってきて 風呂を浴びたところ…
今日の 現場は クーラーがなかったんだヨ!
そうそう
銀座で 黒芝ちゃんが お散歩してたんだって?
あー オレも 見たかったナ♪
こちらは 今朝…
すれ違った 爽やかな青年の 連れていた
黒ラブちゃんの 頭をグリグリしてあげたんダ!
早朝に 爽やかな青年と オレのようなオトコの取り合わせは
絵にならぬと 分かってはいたけれど 黒ラブちゃんと
目が合って しまったからネ♪
こんど そんなコトが あったなら 携帯で Mogちゃん 呼ぶから
駆けつけてヨ!!
お
可愛い お料理だナ♪ ジャガイモさんだネ…
今 オレは 焼酎の水割りを 飲んでいるんだけど
このように オサレなお皿に盛りつけられたものを 楊枝でつついてしまっては
キミ的には あり得ない 光景になってしまうのかな?
フォークにしようかナ… 写真がリアルすぎて オレはもう 本気だヨ♪
それと ウチで
キミは 「も」の欄に 気を取られていたけれど…
もう少し頑張って 「け」の欄にも 注意を向けて欲しかった♪
おしー!!!
投稿: ノリック | 2013年8月 8日 (木) 23:06
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
やちゃmaru様
おお!秋に植える!
ウリ坊君に教われないといいけどー
ってのその前に私が食べちゃうかもよー
そうなんです。大事に育てて暑い中もってきてくれたんです。
ですが、私、生き物係の才能がないらしく
今ドライ化が進んでおるのです。
でも頑張って復活させて、やちゃファミリーに
作りますから〜
ぶちゅー。
投稿: Mog | 2013年8月 8日 (木) 23:06
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ノリック様
おお!この気温でクーラなしToTスポ根ですね。
お疲れ様でした!
そうそう。黒シバちゃん、よくあうのよ。
でも声はかけられないのよね。
黒ラブちゃん!かわいい!
抱きがいのあるワンちゃんいいですよね。
ラブちゃんのあのたるんだ首とかほんとラブ。
爪楊枝はセーフですよ。
しかもこのポテトなら爪楊枝はありですね。
オサレなピンチョスになるわー
そういえば以前、好きだった人が卵焼きを箸で刺して
そくアウトになったわ。
なに!「け」は見逃してる。
「け」、「けっこんしました、実は」
これは、今日聞いたばかりの言葉なの。
以前お世話になってたクライアントさんが
結婚したんです!
はい。またぬかされましたよー
投稿: Mog | 2013年8月 8日 (木) 23:16
ローズマリーキャベツにノックアウトされていたら
今度はポテトですか w(゚o゚)w
揚げないこのレシピは、うちにはありがたいです。
これもまた、近いうちに作ることになりそうです
投稿: saiko3 | 2013年8月11日 (日) 09:01