長芋のバターソテーと明太子。
ワタクシが神と崇めるほ助さんから
キムヘクス氏のキムチと海苔と明太子が
届きました^^
むほほ。
まずは敬礼。
この無敵3点セットは
まず、炊きたての白飯でしょ。
もー。めっちゃ旨し。
吠えまくる、きなこ犬を無視して
ニコニコでかっくらいました。
お料理って、人柄が出るもんだと思うのです。
ほ助さんはいつも凛としてて美しい。
几帳面で丁寧なお料理を
これまた、しゃれとんしゃ〜な写真に仕上げる。
神は連続する丸いカタチが好きと
おっしゃってたので
ワタクシも几帳面にトライ。
長芋をスライスして
オリーブオイルで焼いて
バターをぽとん。
頂いた明太子を可能なかぎり
薄くスライス。
そして、水玉模様に配置してみました。
香ばしい長いものサクサク感と
まったりつぶつぶの明太子。
食べ進めるのも、これまた楽し。^^
神様ほ助様。ごちそうさまでしたーー。
・・・・・
長芋 適量
明太子 1/2個
ブロッコリースプラウト 適量
オリーブオイル 大さじ1
バター 小さじ1
1
長芋の皮をむき
5ミリ程度にスライス。
2
フライパンにオリーブオイルをひき
長芋を両面焼く。
焼き目がついたら火を止め
バターをからませる。
3
お皿に長芋をもりつけ
その上に薄くスライスした明太子と
ブロッコリースプラウトの葉の部分をのせる。
・・・・・
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 芽のりのパスタ。(2018.01.15)
- あさイチ インスタントごちそう(2017.12.13)
- 紡ぐカフェ 冬がはじまりました。(2017.11.15)
- FOOD PUZZLE(2017.11.08)
- 紡ぐcafe & something(2017.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きたーーーー!!!
詳細、舞ってましたよー(←いい加減しつこい(^^;)
例の、「同じ形を並べることでリズムを」(from Mog本)ですな(^^)
ホント勉強になるわーーー。
しかも!
○を並べるだけでなく、端は器に合わせて切っちゃうその遊び心!
感嘆の一言ですー。
やっぱMogさんもセンスの神。
今度本にサインして下さい。つまり、スマホに(笑)
さくさくの長芋、つぶつぶプチプチの明太子。
ひーーーー。ビール!ビール!!!
流石ほ助神、贈り物のセンスも抜群ですなー(^^)
そのほ助神に合わせての、水玉レイアウト。素敵♪
クロスまでドットなのがもう、堪らんーーー可愛いーーー。
市松模様も可愛いー。お皿と同じ形だーーー。
とりとめもないコメントになってしまいましたが。
兎に角、美味しそうなのです!可愛いのです!
投稿: 葉っぱ@スマホ | 2014年2月17日 (月) 12:51
Mogさん
長芋のバターソテーと明太子
おいしそうです
素敵な料理
レシピ
嬉しいです
お酒も進みそうですね
投稿: ryuji_s1 | 2014年2月17日 (月) 13:07
Mogさん、こんちはクマ~☆
おおおー!! ほ助さんのプレゼント!!
これはもう間違いなく美味しいクマよね!!(確信♪)
そして、たらこ、キムチ、お海苔のショットに
もはやよだれ洪水警報!!
これ、絶対白飯おかわり三昧コースクマよね~!!
クマなら、さらにここに柚子胡椒と醤油をプラスして、
のりにちょぴーっとつけて変化球を味わいつつ、
日本酒飲みたいクマ~♪(結局酒w)
あと、この長芋の盛り付けの仕方はほ助さんへの
オマージュだったのクマね♪
むふふ、素晴らしいクマ~!!
いやー、いいものみせてもらったクマ~!!
なんだか、ほっこり満足なクマなのでした♪
Mogさんもほ助さんも最高クマね!
応援ぽちー☆(*^(エ)^*)ノシ
投稿: クマ | 2014年2月17日 (月) 13:55
写真をパッと見、焼きおにぎりかと思いきや、なんと、長いも!!しかもバター風味。
ここに明太子が出会ったら、これはもう、絶対おいしいっ
私も敬礼したーい。
いつもながらMogさんの素敵な盛り付けにも、うっとりします。
投稿: ゆか | 2014年2月17日 (月) 15:24
きゃーーーーーーーー!!
カッティングボードのはしっこが
ちゃんと 半円カットな長芋で〆られてる~~~!!
すっごい そこが ツボにはまっちゃった!!
丸 まる まる まるぅ~~~ 可愛い♪
ほ助さんが 連続技が好きだと申してた一文も
見逃さずに 贈って頂いた食材を ビジュアルも
味も美味しくし頂いてしまう モグ子ちゃんも
やっぱり凄いわぁ~~~~~あ
うんまいもんは シンプルに食べる
でも ちゃあんと ひと手間 引き出してるぅ~
きなこさんでなくとも 私も横で ぎゃーぎゃー騒ぐわ!!
投稿: ねころんでこんころきんぎょ | 2014年2月17日 (月) 15:31
器の端っこはちゃんと半円!
この芸の細かさは、さすがデザイナー!!!
考えもつかないです、凡人には。
ドット柄のクロスとドット柄の長いもの写真は
クスッと笑えて、でも拍手です〜
無敵三点セットがあればご飯何杯でも行けますね。
でも〜危険!危険
投稿: saiko3 | 2014年2月17日 (月) 19:06
mogちゃん~こんばんは♪
きゃあ、これは!
一瞬料理本かなんかの1ページに見えて
がん見してしまいました。
素敵だね~それほど綺麗な直線、そして曲線。
丸い形がものの見事に綺麗に並んでますね♪
ほ助さんが神も激しく納得だけど
mogちゃんも神だわ~~♪
器とお箸の!!!
言葉知らずってじれったいわ!
何と表現していいものやら、言葉が出ないのよん(苦笑)
さすがです♪
ほ助さんチョイスの明太子に海苔、キムチ♪
これはもう熱々白いごはんの大盛りで
躊躇なくでも味わって食べたいですね^^
お料理でため息も珍しいことです・・・ありがと♪
投稿: misya | 2014年2月17日 (月) 20:34
昼間見たとき
ぎゃーーーなんて可愛うぃぃ雑誌だー!!
と思ったら角板皿にのったお料理だったーΣ(~∀~||;)
もぉなんてラブリ~ん♥♥
和の器がポップになった姿なんて初めて
はぁ~やっぱりデザイナーだね~モグ子ちゃん(人´▽`)
それにこれ、おばあちゃんになっても作れるし食べれる!
永遠のレシピ発見。
ね、これさ、ほ助ちゃん身悶えして喜ぶはずよぉ(*≧m≦)
大好きなドットだしこれだけ並んでたら本望だよ!キムへスクも!!
キムチも美味しそうなお色~
バターをぽとんにも気絶
神とモグ子のスペシャル超合金レシピだね~^^
投稿: くま子 | 2014年2月17日 (月) 21:12
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
葉っぱ様
きゃあ。舞ってくれてありがとー^^
FBで先に写真だけあげてたからね。
作った時嬉しくってついアップしてました。
そうそう。同じカタチをならべるとリズム!
覚えててくれてありがとー。ちゅー。
この半月切りをふちのおくの、かわいいでしょ。
なんかの本で、やってて。
ドット柄じゃなかったんだけど、気になってたのよ。
はは。スマホにサインしたら
スマホの価値がさがっちゃうよー。
実は長芋を調理したのはじめてなの。
むかし、お手伝いで擂って
めっちゃかゆくなってから
遠のいてた食材。
食べるのは好きなんだけどね。
あはは。やっぱりビールにあうよね。
この時はまだ午前中だったから
さすがに我慢したよー。
ほ助さんの贈り物、ほんとツボ。
やっぱ神すげーなー。
ほんと、うまいもんセット!
キムチやばいよー。
海苔も今まで食べた韓国海苔で一番うまい。
バックのドット柄かわいいでしょー
紙なんだけどねー。げらげらげら。
あー、ほんとだ、市松模様と角皿!
やだあ。無意識!
ご、ごめん。ウサギに角・・・
ウサギにツノ?
はい。ググれカスね。
ググってきまーす!
「とかく」ねーーー。
なるほどー。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ryuji_s1様
こんばんは。
ありがとうございます。
ちょう簡単につくれますよー。
酒はビールで!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
クマ様
こんばんはー。
ほ助神様から贈り物が届きましたー。
キムチに海苔に明太子!
もう、白飯おかわりコースよ〜。
おお。柚子胡椒に醤油。
むほおお。これは、もう1回炊いちゃうコース。
なんてことを教えてくれるんですかああ。
日本酒もいいわあ。いいわああ。
そうなんです。ほ助さんが丸い連続が好きって
おっしゃってて、
ワタシも水玉とか大好きなので、作ってみました。
ほ助さんの凛とした空気感も真似したかったけど
それはさすがに無理でした。
クマさん、ブログお休みしちゃうんですよね。ToT
うえーーーん。寂しいよう。
早よ、ドイツの生活になれて、戻ってきてくださいね。
ドイツの日々、楽しみにしてます。
クマのドイツごはん。いいねー。
それまで、どうかお元気でT0T
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ゆか様
あはは。焼きおにぎり。
おいしそう!
長芋なんですよー。カナッペ風にしてバター味。
明太子にあうんです^^
食感も味のバランスもナカナカ。
いやはや。このごはんのお供三点セットには
敬礼です!気をつけ敬礼!しちゃいます^^
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ねころんでこんころきんぎょ様
きゃきゃ。半月切りの長芋、いいでしょー
かわいいでしょー。
四角いお皿を使うのがポイントです。
丸だとカットは難しいからねー。
えへん。
そうそう。ほ助さんが言ってた
丸い連続が好きって
ワタクシも大好きなので
ここは、敬意をはらって、水玉^^
やっぱり、明太子はまずは白飯!
そんで、お料理にも使いたかったので
明太子に邪魔にしなくて、マッチングする
食材を探してたら長芋を見つけましたー
サクサクのつぶつぶ。たまらんよー。
きなこがうるさいのなんの。
バターとかお米の香りで
ずっと興奮してて、足をひかかれてました。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
saiko3様
器に半円、いいですよね。
なんかの本で見かけてずっと気になってたんです。
お料理はそんなに時間はかからんのですが
飾るのがすんげい神経使いました^^;
いつも綺麗に盛りつけしてるほ助さん、
すごいなあと思います。大尊敬。
バックのドット柄は実は紙なんですよ^^
でもかわいいでしょ。
無敵三点セットはお見事でした。
口に頬張るたびに
むほほほほー。
本当はもっと食べれたんですが
2杯で我慢した。ワタシ、エラい!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
misya様
こんばんはー。
一瞬、なんだかわからないですよね。^^
うふふ。
四角いお皿は同僚に焼いて頂いたものなんです。
これに、丸い長芋がよくにあう^^
ほ助さんの凛とした神業には
いつもぐうの音も出ないのですが
少しでも近づこうとがんばりましたよ。
オセロをやるかのように
一つづつ、つまんでったら
あのスキマ。
食べてる時も楽しかったです。
ほ助さんの最強3点セット。
大雪でへこみそうだったんのに
朝から満面の笑みでした。^^
きなこは足下でげきおこでしたけど・・・笑
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
くま子様
うふふ。かわいいこちゃん揃いでしょ。
この角皿すごい気に入ってて
よく使うんですが
今回のが一番かわいいかも^^
水玉ってポップになりますよね。
ワタシも大好きな柄なんです。
あはは。デザイナーがやりそうな盛りつけですね。
そうそう。明太子を白飯以外に
美味しく食べる方法を考えてたら
こうなりました。
パスタだとなんか悔しくて。
長芋で少し洋風な味付けしたら旨いかなあって。
まじ、ばあちゃんでも食べれるし作れますね。^^
ほ助さんが喜んでくれれば本望です。
キムヘクス氏のキムチめっちゃ旨いのよー
頭がくらくらするくらい食べちゃう。
超合金 爆
きゃー。合体しちゃったー(きもっ)
いつもほ助さんには素敵なインスパイアを貰ってます。
もちろん、くま子さんにも!
このいただいたキムチのレシピを
今むふふって考えてます。
まずはモリにキムチチゲ!!!
投稿: Mog | 2014年2月17日 (月) 22:04
ひゃぁぁーー、これめっちゃ可愛い!!
グラフィックとして素敵すぎるうえに旨そうときたもんだ。最強。
ドットとドットの組み合わせとかもう大好物です!
貝割れが若干バラバラなところとこかも粋だわー。
Mogしゃーん、むぎゅ♡♡(←興奮して、ついね)
そうそう、Mogしゃん本を海外amazonでストーカー並みに検索したら、.com のは見つけたんだよね。でも、”This is not currently available for purchase” になってるの(悲)。amazon UK のリンク先、もしわかったら今度是非教えて下さい(土下座)!
お料理レシピもそうだけど、Mogしゃんの写真とか文章とかのファンなので、本がどうしても欲しいのー。Kindle Japan に、まじクレーム入れるレベル!
投稿: ミサ | 2014年2月17日 (月) 22:05
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ミサ様
きゃああ。可愛いってありがとお(おめえじゃない)
グラフィックデザイナーがやりそうな感じでしょ。
ドット×ドットもめっちゃ好きなのよー。
1大好物頂きましたー。ありがとー
お返しにぶちゅー(いらん)
あはは。貝割れがバラバラ。ばれた。
あのねー。もっとピンセットとかつかって
細かく飾り付けたかったんだけど
長芋ドットと明太子で力つきちゃったの。
てか早よ食べたくて、えーーい。もう!
ってあきらめた。
そういうところがガサツなのよね(ー人ー)
があああ。すいません!そんなお手間を!(土下座)
あのね、今調べてら、まだ海外への発売ボタン
押してなかったのおお。
ほんとごめーーーん。
48時間くらいたったらストアに出てくるかもしれません。
そしたらまっさきにお知らせします!!!
それでダメだったら、私のアホPad持って
ロンドンまで飛びます!!!
あ、ちみにね、文書はぜんぜん面白いこととか書いてないよ。
なんだったら、鼻につくようなデザイン論とか
独女が語ってやがるぅって感じ。
それでも、よかったらゼヒぃ。
投稿: Mog | 2014年2月17日 (月) 22:41
Mogちゃん萌え~~~~
もぉー堪らない画像だよ
こりゃぁーちょっとデスクトップピクチャーにしたいくらい好き
しかも食べ物しかもつまみ~~~~~(白目)
やっぱね、ドット柄on長芋ドットが好き
Mogちゃん流石だわ
萌え死しそう
投稿: ほ助 | 2014年2月17日 (月) 22:43
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ほ助神様
神さま〜。
ほんと美味3点セット。
唸りましたよ。唸り声あげちゃいました。
すごい、美味しいのおおToT
もうね、最近ダイエットで白飯を控えようかなと
考えていたことも、ふっとびました!!
喜んでいただてよかったー。
丸の連続がお好きだと聞いた時
めっちゃ親近感を勝手にいだき
ほ助さんからの贈り物が届いた時は
もうこれ!ってひらめきました。
よかったよかった。
って、いやーん。萌え死んじゃいやーん。
美味しいものをブログで
そして、本物を!
すごく幸せ気分です。
そんで、いつも勉強させてもらってます。
ほんと、感謝感謝!
神様ほ助様!
投稿: Mog | 2014年2月17日 (月) 22:58
まり子さんのセンスって・・・すご過ぎです!
なんて素敵な盛り付け!うっとりぃ~~~~!
長芋、バター、明太子・・・
そして、水玉配置・・・・かしこまりました。
投稿: 登志子 | 2014年2月17日 (月) 23:27
Mogさん☆こんばんは。
うわん、キューーートーーーーっ
ってか、最初。
水玉のお皿に明太子のっかってんのかと思った。
さすがね、さすがだよ。さすがですよ!
で、わたくしんち。
今日は、じねんじょのバターソテーでした。
おっそろい〜
ま、こんなかわいくないけどさー。
あ〜、うまい明太子食いてーーー。
そういえば。
随分前に、焼きアボカドしたんですよ。
えぇ、実はアップされた後すぐに。
まあ、いろいろハプニングがあったんですけど、
おいしかったし、楽しかった
アップするとき、リンク貰いますねー。
投稿: kitty_m3 | 2014年2月17日 (月) 23:48
Mogさん、こんばんは~
どっと柄のマットに四角の皿。その上にドット柄にお料理を盛り付ける!!!さすがです、Mogちゃん☆☆☆
美味しいものはシンプルに!その食材を生かす食べ方も素敵。焼いた長芋って、ホクホクで美味しい♪その上に極上のタラコ~これ絶対食べたい^0^作るときは思い切って、美味しいタラコを買うわ!
投稿: masakohime | 2014年2月18日 (火) 01:40
Mogさん、こんばんは。
これ、凄い、凄い。しばらく、口開けて、魅入ってしまいました。
Mogさんご本の八か条の、同じ形のものを重ねることのリズム。円と四角のリズムまで。
アイボリィから焦げ茶に金茶のグラデーション。
赤と緑の補色。
ほ助さんの気持ちを形にする、もてなしの、感謝のお料理に、うっとりです。
さらに。四角のお皿の辺縁にあたる水玉を、ファブリックにハサミを入れるように切り揃える。
まるでフレームに入れるための、マッティングのようで。この水玉は、フレームからはずせば、ずっと続いているように錯覚する。
ずっと終わらない幸せなリズムがあるようで。
やられたって思いました。凄いっ!
ごちゃごちゃ語っている自分の願望(笑)。ひとつください、お供をします、鬼ヶ島はちょっと、ですけど。ふふふ。
投稿: 過労死予備群 | 2014年2月18日 (火) 20:56
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
登志子様
きゃきゃ。デザイナーがやりそうな盛りつけです。
そんな凄いもんじゃないですよ。
切って端っこにおくだけなので
ゼヒお試しください。
いやいやあ。かしこまらないでくださーい。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
kitty_m3様
きゃ。kitty女子にキュートって
言われるとてれるよん。
えっ?私じゃなくて、料理?
あ。はい。(ー人ー)
そうでしょ。水玉のお皿かと思ったでしょ。
違うのよー。おつまみの長芋よー。
きゃー。じんねんじょでバターソテー
うまそーーー。
私もじねんじょにしようか迷ったんです。
でもあれ、めっちゃかゆそうで。^^;
長芋の方が扱いやすいかと思ってヒヨりました。
この明太子、めっちゃ旨いのお。
もうね、冷蔵庫あける度に顔がにんまり。
おお!焼きアボカドやったの。
え、ハプニング???
アップ楽しみにしてます!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
masakohime様
こんばんはー。
ドットのマットと四角い皿にまたドット。
ナカナカかわいいですよね。
水玉模様が大好きなので、ついつい夢中になりました。
この頂いた明太子、めっちゃ旨かったので
白飯かお湯割りだけで十分楽しめるんですが
ここはほ助さんへの敬意を。
長芋のホクホクと明太子。やばしですよー
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
過労死予備軍様
こんばんはー。
しばらくお口けてぽかんとしちゃいました^^
その隙にまあ、おひとつあーんしたのにぃ。
おお!八か条覚えていていただけて光栄です。
そうなんです。水玉ってリズムなんです!
ワクワクしますよね♪
なんかのお料理本で丸いカタチを半月切りにしてたのがあって
それが何だかよく覚えてないんですが
ずっとかわいいなあと気になってたんです。
大きい長芋の水玉と
小さなドットの組み合わせ、洋服だと少しうるさいけど
お料理だとかわいくなりますね。
アイボリーから焦げ茶、金のグラデーション。
あ、ほんとだ!無意識にやってた!げらげら。
そうそう。赤と緑の補色は決めてみましたよ^^
やっぱり、尊敬するほ助さんを思うと
ついつい意気込んでしまいます。
喜んでいただけて、ほっとしています。
投稿: Mog | 2014年2月18日 (火) 22:41
さすが~グラフィックシェフ‼
進むべき方向性、見えたね(^-^)
投稿: Yothy | 2014年2月27日 (木) 14:31
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 送付状の書き方 | 2014年8月26日 (火) 13:05